Carnegie Mellon University

日本とアメリカのあいさつ言葉
Japanese and American Greetings

Annalyn Smith
Carnegie Mellon University – Japanese Studies

私のトピックは、あいさつ言葉で、私はアメリカ出身だから、日本とアメリカのあいさつ言葉を比較する。あいさつ言葉については、教科書の読み物や会話で勉強し、授業中にグループでディスカッションした。また、スピーキングアシスタントの スンさんに、日本のあいさつ言葉について質問して教えていただいた。

日本人はあいさつしたら、よくお天気の話をする。でも、知らない人と話さない。日本では同じ日に2回目に会った人には、もう一度あいさつをせずに、えしゃくする。えしゃくはあたまを浸すことか手を振ります。時々、友達は「Hi」という。これはカジュアルなえしゃくだ。日本先生に「Hi」と言わない。そして、日本ではエレベーターなどで、知らない人に会っても、何も話さないし、あいさつをしない。あいさつをすることはとてもへんだ。日本語には英語にないあいさつ言葉やきまり文句がある。でも、日本語には「How are you?」に当たる言葉がない。つまり、日本語と英語のあいさつ言葉は少しちがう。

アメリカはあいさつしたら、スモールトークをする。お天気についてたいてい話さない。たいてい、学校や楽しいことやおもしろい本や仕事について話す。日本と同じく、アメリカでは同じ日に2回目に会った人には、もう一度あいさつをせずに、えしゃくする。アメリカでえしゃくは「Hi!」と言うか、手を振る。ときどき、スマイルをすることはアメリカでえしゃくだ。ともだちにとてもカジュアルなえしゃくをするのがいい。人によって違う。友達に「Hi!」と言う、先生に手を振る。日本と同じく、アメリカ人はエレベーターなどで、知らない人に会っても、たいて何も話さない。でも、日本と違い、「Good morning.」と言ってもいい。そして、知らない人にスモールトークをしてもだいじょうぶだ。ときどき、スモールトークをしないがとても失礼だ。アメリカの会話のルールがちょっとむずかしい。アメリカは日本ほど決まり文句が多くない。たしかに、アメリカに決まり文句が少しある。私のグループによって、アメリカで目上の人だけに決まり文句がある。ほかの人にもいえるがちょっとへんだ。

私はスピキングアシスタントのスンさんとあいさつ言葉について話した。スンさんは日本のあいさつ言葉を習うことはやさしくなかった。たくさん大切な決まり文句があるから、覚えるとことがむずかしかった。でも、アメリカのあいさつ言葉を習うことはやさしいからたくさん決まり文句がない。スンさんは日本のあいさつ言葉を習うことは優しいか難しいは文化のちしきによってちがうと言った。スンさんはあいさつ言葉はとてもべんりと思うそうだ。そして、日本のあいさつ言葉はアメリカに時々ある。アメリカに「こんにちは」と「おげんきですか」と「おはいよう」がある。でも、「よろしくおねがいします」と「すみません」と「失礼します」がない。とてもおもしろそう。スンさんは日本のあいさつ言葉を英語で使いたい。でも、私はアメリカのあいさつ言葉が好きだ。日本のあいさつ言葉はとても難しそうね。

日本とアメリカのあいさつはとてもちがう。日本はとてもフォーマルだ。たくさんめいかくなこうぞうとじょうきょうに使う。私の意見では、アメリカのあいさつのほうがもっといい。とてもやさしい。アメリカに決まり文句がなくて、アメリカのあいさつ言葉を習うことがむずかしくない。でも、日本のあいさつはとてもいい。日本のあいさつは文化についておしえる。日本のあいさつはとても大切だ。